2011年10月31日

トリック・オア・トリートは御法度 Guisers are welcome.

今日はハロウィーン。

facebookのやり取りを見る限り、スコットランドのハロウィーンはアメリカ式とは様子が異なるらしいですよ。

やり取りは、こんな感じです。



  • 投稿者:「トリック・オア・トリートしたってうちからは何ももらえないよ。でも、ガイザー(仮装パフォーマー)は大歓迎!Hallowe'enのアポストロフィー忘れちゃだめだよ!」
    • 友人A:違いは、「ガイザー」は芸をしてご褒美をもらうけど「トリック・オア・  トリート」は恐喝みたいなものだよね?
    • 投稿者:そう、ガイジング(仮装パフォーマンスすること)が僕ら(スコットランド)の伝統だよね。
    • 友人B:パンプキン持ってくるやつがいたら、平手打ち食らわせなきゃ。カブしか駄目
なるほど。
スコットランドでは仮装するだけでは駄目で何か芸をしなくちゃならないんですね(厳しいな)。
それにしても、パンプキン駄目なの-!?!?!でも、カブで何をせーっちゅうのでしょうか?スーパーでも思いっきりパンプキン売ってるんですけどお!

とりあえず結論。
アメリカ式ハロウィーンの影響は誰にも止められないようです。

今日の言葉
guiser - 仮装したパフォーマー
Hallowe'en - ハロウィーンのスコットランド表記
neep - 蕪(かぶ)

2011年10月28日

僕は70億人中3,644,119,723人目

まもなく世界人口が70億人をなる見込みだそうですね。

英語表現(このブログの趣旨)とは関係ないですが、BBCのサイトで興味深い記事がありましたのでシェアさせていただこうと思います。

7 Billion People and You: What's your number?
(70億人とあなた:あなたは何人目?)


サイト内で自分の誕生年月日を入力すると、自分がこの70億人中何番目に生まれたかを数値で教えてくれます。また、続けて国、性別を入力・選択するとその国の人口および男女別の平均寿命が表示されます。

ちなみに僕は、3,644,119,723人目でした(-_-)

結果のページを読むと、
2050年までに、先進国で65歳以上の人1人をサポートする勤め人の数が2.2人となる予想だそうです。ヨーロッパではちょうど2人。日本はきっと2人を切るのでしょうね。

ただ、世界的に見て、定年の年齢が引き上げられる兆候があるので、今後は65歳でなく70歳以上と言い換えられるとは思います。

2011年10月21日

frape しちゃった

何、その frape って?!

アブない語感にあふれてますけど、フェイクレイプじゃないですよー

frape (フレイプ)- facebookにログイン状態で放ってあったり、パソコンにパスワードを覚えさせてあるなど他人が容易に当人になりすましてfacebookにアクセスし、書き込みなどをする行為を指す。


例えば、

男友だちのfacebookの書き込みに、「今から彼女にプロポーズする!」とか「今さっき最高のエッチをした!俺の彼女スゴイ!」とか書いてあって、「何じゃそれえ!!」と驚いてると、実は彼女が彼になりすまして(フレイプ して)facebookに書き込みをしていたというわけなんです。

まあ、身内のジョークだからいいけど、ちょっとドキッとしますよね。

された本人は、just got fraped!! (フレイプされちゃったよー)とか言って、騒いでましたけど(笑)


僕は僕で、パートナーのグー太郎にフレイプしましたよ。

それはもーかわいいもんで、勝手にプロフィル写真を差し替えてやったってわけですわ(^_^)v




「きれいなジャイアン」に♪