スコットランド生活の中で見つけた、気がついたり再発見した英語表現をメモしています。
イギリスの工事ってほんま時間かかりますよねえ。うちの店の前も今凄い工事してますが、規模に比べて働いてる人の数がめっちゃ少ないうえに、働いてる時間もなんかすごい短い気がします(笑)。このメインホール、昔エディンバラ大学の学生時代にオーケストラで演奏した思い出があるんで懐かしいです。。
少なくともエディンバラの工事の数ってもの凄いものがあると思いません?何かバブル当時の日本のような気配が感じられます。オケで演奏だなんて、ゆいゆいさんの知らない一面をかいま見ました。何の楽器でしたか?
そうなんですかあ・・・、あの素晴らしいホールがねえ。何回か行っておいてよかったです。その節はお世話になりました。 今度のカフェはユニフォームが替わるんですか?同じですか? 私、2日前に日本に帰ってきました。部屋の中にはエジンバラのカレンダーがでんと飾ってあります。akebi
>akebiさんこんにちは♪久々の日本はいかがですかあ?次のカフェは黒Tシャツで良いみたい。前よりカジュアルな予感です。料理もがんがんするので頑張ります!
コメントを投稿
4 件のコメント:
イギリスの工事ってほんま時間かかりますよねえ。
うちの店の前も今凄い工事してますが、規模に比べて働いてる人の数がめっちゃ少ないうえに、働いてる時間もなんかすごい短い気がします(笑)。
このメインホール、昔エディンバラ大学の学生時代にオーケストラで演奏した思い出があるんで懐かしいです。。
少なくともエディンバラの工事の数ってもの凄いものがあると思いません?何かバブル当時の日本のような気配が感じられます。
オケで演奏だなんて、ゆいゆいさんの知らない一面をかいま見ました。何の楽器でしたか?
そうなんですかあ・・・、あの素晴らしいホールがねえ。何回か行っておいてよかったです。その節はお世話になりました。
今度のカフェはユニフォームが替わるんですか?同じですか?
私、2日前に日本に帰ってきました。部屋の中にはエジンバラのカレンダーがでんと飾ってあります。
akebi
>akebiさん
こんにちは♪
久々の日本はいかがですかあ?
次のカフェは黒Tシャツで良いみたい。前よりカジュアルな予感です。
料理もがんがんするので頑張ります!
コメントを投稿